プケコのニュージーランドトラベル

諦めないで!ワーホリの仕事探し!必ず見つかります!

f:id:pukekonz:20190925114516j:image

こんにちは。

こちらニュージーランドの冬がおわりかけて、時たま春の陽気になってきました。

日本が寒くなってくるので、そろそろワーホリに出よう・・・と思っている方もいるのではないでしょうか。

 

ワーホリに出るにあたって、初期費用・こころがまえの話もしました。

以前の記事はこちら。

pukekonz.hatenablog.com

pukekonz.hatenablog.com

 

今日は、ワーホリだからできる仕事探しについてご紹介しようと思います。

 

 

当然、仕事・・・しなくてもいいんですよ、お金たくさんあるなら。

でも、ほとんどの人はすると思うんです。そして、仕事することで英語が上達したり、職場でお友達ができたり、いろいろお金以外に得られるものもたくさんあると思います。

 

さて、新しい街に来ました・・・

移動でたくさんお金を使ってしまって、今すぐ仕事が欲しい…

どうしましょう?

 

履歴書を準備する

まずは、CV (Resume) 履歴書を用意します。

もちろん、英語ですよ!

日本の履歴書とほぼ一緒です、名前、住所、電話番号、メールアドレスからはじまって、職歴、学歴、資格などを記載します。日本と違うのは、履歴は新しいものから先に書いていきます。

そのほかに、趣味や特技、自分のキャラクターを含めた自己紹介と仕事に対する心意気を記載します。

(詳しい書き方は次回ご紹介しますね。)

 

印刷は、地域の図書館でできます。

①直接お店に持っていく(英語で聞いてみる!)

さて、ニュージーランドの仕事探し。

どうするかというと、、、、印刷したCVを持って、自分の働きたいと思うところに持って行って、仕事があるかどうか聞きます。

 

Do you have any job vacancy for me?

仕事の空きはありますか。

I am looking for a job, can I speak with your manager?

仕事を探しているのですが、マネージャーとお話しできますか。

I would like to apply (type of job) job here.

ここで働きたいです。

 

などというと、

もし、運よく相手も働き手を探していれば、すぐに面接・・・!ってことになります

(お店の前やドアに、求人していることが貼ってある場合もあります。町を歩くときに気を付けてみてみてください。チャンスが倍増)

ただ、マネージャーがいないからわからない。

とか、探しているのかわからない。

と言われることもある。

マネージャーに聞いて連絡するか、空きが出たら連絡するといわれたら、

CVを置いて連絡を待つというもの。

その際に、確実にマネージャーの手にCVが渡ることを祈る(笑)か、

マネージャーのいる時間を聞いて出直すという選択肢もあります。

 

ここが、日本と大きく違うところで、仕事もやりたいところに積極的に

自分を売り込んでいくことが大事です!

 

店頭や、事務所にアポなしで訪問するので、飲食店などの場合は明らかに忙しい時間帯などは当然さけないと、忙しくてCVは捨てられてしまったり、どこかに紛れてメモ用紙になっているところを何度か見ました。注意してくださいね。

  

さて、それで夢の仕事をゲットできたら、最高なんですが、なかなか、タイミングや度胸も必要ですよね。

 

そんなあなたには、求人サイトなんていう手もありますよ。

 

②求人サイトで探す

Trade me

 エリアを入力して、工場やファームジョブものっていたり、飲食系なんかも探しやすいです。ただ、工場やファームジョブ以外はローカル向けの求人が主になるので、なかなか連絡をもらうのは難しいかもしれません。

求人を出して、ある程度応募を待ってから選抜するところが多いようで、連絡がくるまでに1週間~ 時間がかかるようです。

 

Backpackers boad

ワーホリ向けの短期の求人がたくさんのっています。

給与がもらえるものから、エクスチェンジなんかものっています。

 

Indeed

 すべての求人サイトのまとめサイトになっていて、いろいろな求人がのっています。

気になるものがあるとそのサイトに飛べるので、便利です。

 

Facebook

検索画面で JOBS (探している場所)と打つと、求人関係をのせている

グループがでてきて、そこに参加して探します。

私もこれで、カフェの仕事を見つけたことがあります。

 

ニュージーランド大好き

これは、日本語の日本人向けのサイトで求人も載っています。

ここで探せる仕事はほとんど、日本人がオーナーの企業になると思います。

職場も、日本語環境が多いようです。ただ、お客さんは当然ローカルの人もいると

思うので、英語が不安な人はここからはじめてもいいかもしれません。

私も、ワーホリの最初は日本人オーナーのすし屋さんでした。お客さんと話すのにもたくさん練習した記憶があります。何事も、少しづつ・・・ですね。

 

③まだまだ手はある!番外編

そのほかに仕事探しで私が利用したことがあるのが、

 

リクルート会社

ネットで、リクルート (住まいの地域)を入れると会社が出てくるので、

ネットか、そこに足を運んで登録をして、連絡を待つというシステム。

オンコール(電話で即日の仕事)から短期の仕事で、自分に合った仕事が空いたときに

連絡をもらって仕事に行くもの。いろいろな職場に行けて、まぁまぁ楽しい。

 

バックパッカー(宿)からの紹介

ワイナリーがたくさんある地域などでは、バッパーに住むことで仕事を紹介してもらえる。私の行ったところは、派遣に近い形で、仕事があるところに割り振りされて、仕事にいくシステムでした。

 

まとめ

働きたいところに、CVをひたすら送りつける。

ワーホリで、移動してから仕事がなかったら、仕事を見つけられなかったらどうしようという不安から、一度やったことがあるのですが、移動したいなと思っている地域をネットでリサーチして、働きたいお店、ホテルなどに、自分のCVをメールでばらまきました。

 

当然、CVだけでなく、カバーレターという自己紹介文と一緒に送りました。

一度、この方法で運よく到着当日に面接をして、ホテルで働くことができたことがあります。

 

以上が私の経験からですが、仕事が見つからないと焦る気持ちが出てくるのは、すごくわかります。

でも、新しい街について、仕事を探し始めてから面接にこぎつけるまでには、順調にいっても1週間~はかかると思います。

毎日、少しづつ取り組んで、残りの時間はこの素敵な場所を楽しんでみてくださいね!